雪がたくさん降ってお天気良いので根子岳の避難小屋の上まで行ってきました。
そこから上の方はわかりませんが、笹がまだ立っているので注意する必要があるかもと思います。
今日から普段どおりに社会は戻ったようですが、それでも何人も今日は上っている人がいました。
写真載せておきますね。
ではまた!
そこから上の方はわかりませんが、笹がまだ立っているので注意する必要があるかもと思います。
今日から普段どおりに社会は戻ったようですが、それでも何人も今日は上っている人がいました。
写真載せておきますね。
| 今日もハーフシール。 峰の原のさらさらパウダーに対しては ちょっとシールの効きが弱いです。 コンディションもわからないのでちょっと前のスキー使用です。 |
| 奥ダボスのリフトが見えます。 こちらの牧場側はまだあまり滑っていないようです。 |
| 山頂は見えません。 先行者のトレースを使わせてもらいちょっと楽。 |
| スノーシューの人、スキーの人、そしてボードの人も上っていました。 すでに滑り降りてくる人にもすれ違いました。 |
| スノーシューだけだと膝まで埋まってしまうこともあります。 笹がまだ完全に沈んでいません。 スキーなら場所を選んで気をつけて滑れば行けそうです。 |
| けっこう新雪が積もったのでパウダー楽しめました。 どこでも滑られるにはもうひと降りほしいです。 |
| 雲がきれいです。 青い空はオリンパスのカメラらしい発色。 |
| 明日以降は暖かくなるし雨ももしかしたら降るかもなんて言われていますので この景色はまた当分お預けになってしまうのかな。 |
| レッスンはこの手前の奥ダボスでやってます。 でもまたこの季節ですね。 |
| 今週末は日曜日はオフピステ講習。 土曜日と月曜日がプライベート講習の予定です。 お申し込み受付中です。 |