午前中に行ってきました根子岳です。
明日からレッスンやパウダーツアーの日程ですがお申し込みはないのでお休みです。
もしお休みでしたら再び根子岳に行こうかな。
ではでは!
| 昨日とそれほど変わらずの牧場。 | 
| 歩いて途中まで。 その後シールを付けて上りの準備をされていらっしゃる テレマークスキーの3名。 | 
| 上からその皆さんをとってみました。 | 
| 以前の板を使って上ってみました。 セントイライアスと同じ時期に発売されたアークアセント。 以前のブログでもご紹介しています。 NTNとの比較で詳しく書いてあるのでまたご覧ください。 | 
| ちょっと硬めの板ですが結構軽い。 そしてこの板を使ってテレマークスキー協会の教程のビデオなどを撮ったのでした。 教程本の表紙のグラフィックは私の滑りですが これもアークアセントを使ってすべっています。 好きな板ですね。 日本テレマークスキー教程 単行本 – 2002/10/1 | 
| いつもの万座・渋峠・横手山方面 | 
| そして今日も見えた富士山です。 | 
| 平日なのですが今日も登山の方々が結構いらっしゃいました。 スキーは他に2名でしたよ。 | 
明日からレッスンやパウダーツアーの日程ですがお申し込みはないのでお休みです。
もしお休みでしたら再び根子岳に行こうかな。
ではでは!