予定では栂池自然園でしたが、雪もたくさん降り天候もあまり良くなさそうなので事前に中止にいたしました。
峰の原は午前中晴れ間もあったのですが、雲が多くて北風が強いく寒かったです。
お昼前に鍋倉山へ移動して、下見がてら山頂へ行って滑ってきました。
簡単に写真を載せておきます。
| 昨日はしぼんだカタクリの花でしたが 今日は凍ってしまいました。 |
| クリスマスローズも粉砂糖をかけたようです。 |
| 午後1時頃 たくさんの車が止まっています。 キャンプの人もいました。 |
| 雲が多くて風も強いです。 |
| 午後2時ですが、まだ他の方々もいらっしゃいました。 |
| 下山して別の場所へ移動 左奥が鍋倉山 |
| そしていつも雪があるときに行くブナ林へ |
| コブナーです。 手が届かないところにコブがあります。 雪があるときは隠れて見えないときもあります。 以前のブログでもコブナーのことを書いてあります。 こちらの検索を利用してみてください。 |
| ブナの芽吹きは始まったばかり。 雪のほうが先に無くなりそうです。 |
| いつも滑っている場所もすっかり雪がなくなりました。 |
| 少し降りるとブナの新緑が眩しいです。 |
明日はツアー。
ではまた!