9月17日 ホークウォッチング!!!

昨日は乗鞍でライド&ハイク、そしてホークウォッチングでした。

白樺峠ではたくさん猛禽類が飛んできていました。

大きなカメラは持っていかなかったので、いつも使っているオリンパスのコンパクトカメラで撮ってみました。

こんなにタカ類の鳥が飛んでいるのを見たのは初めて。

なんの鳥かはっきりわかりませんが、写真載せておきます。

クマタカらしいです。

これはハチクマかな?

平日ですがたくさん人が集まっていました。
やはり年齢が高い人が多いです。

お天気良くて日差しが強い。
大勢の人が集まっていても
静かな感じで皆さん観測されていました。

ここからは今日。

午前中は青空が広がり気温も高い。

いつもの仙郷大橋のうえから。
でも蒸し暑い感じが残っています。
この近くの気温表示は25度でした。

北風が吹いて日本海側は雲が広がっています。

ここからホークウォッチングできないかなと
しばらく見ていたのですが
何も飛んで来ないのでした…
白樺峠は上昇気流を生む特別な地形なんでしょうね。
それを鳥が知っているのは不思議です。


真夏の陽気は今日で最後のようです。

いよいよ気温が低くなってきそうです。

ではでは~