9月24日 日本海アジフライライド



秋分の日の昨日、実家の飯山に寄ってから新潟、直江津の海へ。

そこから自転車でアジフライ目的の楽々ライドです。

この久比岐自転車道は6月にヒスイ海岸まで走ったとき以来です。

その日のブログ 6月13日 アジフライライドでヒスイ海岸まで

夏も行きたかったのですが暑い日が続いて敬遠していました。

昨日は爽やかに晴れて海が青かったです。

遠くは佐渡ヶ島や能登半島もみえました。

目的のアジフライのお店は休日ともあってかかなり混んでいて空いている席がなさそうだったので、近くの名立谷浜の道の駅でのんびり時間を潰してからお店に行きましたよ。

一つ残念だったのは、名立までの自転車道は途中で通行止めになっていたこと。

通行止めの理由は9月3日の大雨が原因とのことで、復旧は未定とのことでした。

今回は直江津から出発しましたが、この通行止めを避けて名立の道の駅出発でヒスイ海岸というのがいいかもですね。

写真です。
熱々の揚げたてアジフライ。
サクサクです。
たにはま公園の海の見える丘から
有間川駅方向です。
同じく直江津の市街地方向です。


飯山からだと車で1時間で直江津なので意外と近いです。

長野ナンバーの車もたくさん見ましたよ。

ではでは~