ぽかぽか春の陽気!
2025GW春のテレマークスキーツアー
春のGWツアーの日程
ツアーのあとは天然温泉へご一緒に!
- 4月29日 うろこスキーで新緑のなべくらの関田峠ツアー
- 5月3日 登りが少ない新緑の鍋倉山ツアー
- 5月4日 らくらく渋峠ツアー
- 5月5日 予備日
- 5月6日 予備日
各ツアー共通のご案内
各ツアーは 2名様以上のご参加で催行が決定となります。1名様の場合は ご希望に応じて、追加料金4,000円でプライベートツアーとしてご案内いたします。
-
平日につきましても、予定にない日でも ご希望があれば対応可能です。お気軽にご相談ください。
-
ツアーにかかる諸経費(ガソリン代・リフト・ゴンドラ・ロープウェー代など)は、参加者様にてご負担をお願いしております(お一人様あたり最大3,000円程度)。
前日までに悪天候が予想される場合には、ツアーを中止させていただくことがございます。
-
当日、集合後に天候悪化等でツアーを中止または短縮となった場合には、進行状況に応じて参加費を割引(最低2,000円)させていただきます。
-
天候や雪の状況により、ツアー内容を変更させていただく場合がございます。
-
特に、雷注意報が発令された際は、ツアー時間を短縮(午前のみの実施など)させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
レンタル
うろこなどのスキーやブーツのレンタルもツアー参加者には通常よりも格安にてご用意します。
お申込み時にお知らせください。
レンタル代(1日あたり):
スキーブーツセット:2,000円 スキーまたはブーツのみ 1,000円 シール1,000円
各ツアーのご紹介
** 4月29日 うろこスキーでのんびり 新緑のなべくらの関田峠ツアー **
GWに合わせて車で上まで入山することができるようになります。
初日はのんびりと関田峠などをうろこスキーで歩いて楽しい斜面を滑ってみましょう。
滑り止めのついた、うろこスキー(ステップカットソールのスキー)で新緑のなべくら高原の峠を上ります。
よい斜面があれば、のぼりかえしをしながらのYoYoスキーも楽しみましょう。
参加費:13,000円(ツアー参加費のみ)
集合時間と場所:
新幹線・電車利用の方 午前8時30分頃 飯山駅
お車の方:午前9時ごろ 飯山の道の駅 花の駅 千曲川 または9時半頃に鍋倉山山ろく駐車場
解散:午後1時半~2時ごろを予定
** 5月3日 登りが少ない新緑の鍋倉山ツアー **
山頂までの登りが短くなるこの時期に新緑がまぶしい鍋倉山でテレマークスキーを楽しみましょう。
参加費:15,000円(ツアー参加費のみ)
集合時間と場所:
新幹線・電車利用の方 午前8時30分頃 飯山駅
お車の方:午前9時ごろ 飯山の道の駅 花の駅 千曲川 または9時半頃に鍋倉山山ろく駐車場
解散:午後1時半~2時ごろを予定
** 5月4日 らくらく渋峠ツアー **
渋峠まで車で行ってらくに山田峠周辺を滑るYoYoツアーです。
うろこスキーが最適ですが、シールでの滑走も楽しいです。
新幹線でお越しの方はピックアップをします。渋峠までは車でらくらくです。
東京方面からお越しの方は草津からもお越しいただけます。
参加費:15,000円(ツアー参加費のみ)
集合時間と場所:
新幹線・電車利用の方:午前8時30分頃 JR豊野駅
お車の方:午前10時ごろ 渋峠周辺駐車場
解散:現地にて午後2時ごろを予定
催行人数と申込方法
1名だった場合はツアーは不催行とし、ご希望あればプライベート対応でアップチャージ4,000円で実施します。
メールの場合は以下の必要な項目をお送りください。
以前スクールのツアーにご参加の方は参加希望日と保険の希望のみご連絡ください。
申し込み締め切り:催行日2日前の午前9時
申し込みに必要な項目
・お名前(性別も)
・ご住所(郵便番号も)
・連絡先電話番号(半角数字)
・生年月日(西暦で 19○○年)と年齢
・緊急の場合の連絡先 (名前・続柄・電話番号)
・傷害保険の希望の有無(下記の傷害保険の項目を参照)
キャンセル
2日~前日:参加費の30% 当日:参加費の50%
内容につきましては予告無く変更する場合があります。ご了承ください。
保険について
・山岳遭難対応の補償が担保された保険や共済に加入していることを参加の条件といたします。
・傷害に対して不担保の共済などに入られている場合は、かならず、お申し出ください。スクールにて傷害保険(以下の項目)を別途かけさせていただきます。その場合、別途500円(2日間まで)をご負担いただくようになります。
・なお山岳保険など他の傷害保険に入られており、ツアー中の傷害など保険に関わる手続きをすべて自己で処理していただけることをご了承いただける方のみ、保険をこちらでかけませんので、お申し込み時にその旨お知らせください。
補償金額 | |
---|---|
死亡後遺障害(限度額) | 528万円 |
入院日額 | 5,000円 |
通院日額 | 3,000円 |
賠償責任 | 500万円 |
保険取り扱い代理店:(株)JALUX 保険会社:ニッセイ同和損害保険(株)
事前にお読みください
・天候・雪の状況等により内容を予告無くまた当日変更する場合があります。
・滑走はたとえガイドツアーであってもそれ自身危険を含んだ行為です。転倒などによりケガを負う危険がある事を十分認識の上、ご参加ください。
・スクールでは安全管理を徹底しますが、滑走はご自身の責任です。十分に練習を積んでご参加ください。
・山ではすべてを予測することはできません。予測できない不測の事態が起こりうることをご理解ください。
・滑走時にケガを負った・事故病気などで行動不能となった場合、警察および救助隊による救助を要請します。
・救助にかかる費用負担は各参加者に責がありスクールでは一切おいません。参加者各自が入られている山岳保険で対応していただきます。
・救助費用が保険で担保される額を上回っても当スクールはいっさいの責を負いません。救助費用を十分カバーできる山岳保険に入られることを強くお勧めいたします。
・怪我をおった時は各自でかけた保険で処理していただきます。スクールでは一切の費用の負担・責任を負いません。補償が十分な保険に加入してください。なおスクールでかけさせていただく保険をおかけになった場合でも、スクールは補償以上の責は負いません。それ以上の補償を希望の場合は、各自の責任で事前にお掛けください。