昨日の続きです。
いいづなコネクトEastへ到着して、廃校利用の施設のなかにある喫茶店へまずは腹ごしらえで直行。
写真です。
| 黒とベンガラ色の落ち着いた店内。 元学校の中にこんな場所があるとは(´゚д゚`)。 |
| 今年オープンしたばかりですが お客様もひっきりなしに来られていました。 |
| 店内には小学校の昔の道具やら小物があります。 |
| 3年生の教科書の下の棚なのかな。 |
| 古い棚の中にはフラスコやビーカーも。 |
| 家で私が焼く焼きリンゴとは雲泥の差。 さらにベースにあるタルトの上にリンゴが乗っています。 |
| 背の高いタルト・タタン。 まるでイチゴジャムのような食感です。 奥はカキとクリームチーズのタルトです。 |
| チョウの標本も学校で飾られていたのでしょうね。 |
| 世界文学全集もあります。 |
| スイーツが先になったけど、ランチも食べました。 こちらも美味しくて満足! |
| タコライスだ! |
ここの喫茶店「泉が丘喫茶店」、おすすめです。
須坂の町から自転車で行くと、丁度いい距離にあってサイクリングツアーにはいいと思いました。またぜひ行きましょう。
さらに明日も続きますよ。
ではでは〜