11月29日 貴重な柿の実

 夜になって雨が強くなってきました。

日中は風も強くてこれからあれそうな雰囲気です。

昨日、須坂の鎧塚古墳へ立ち寄ったとき、古墳の上にのって柿を採っているおじいさんをのことは昨日かきましたが、

そのおじいさんから、その古墳の上の柿の実をいただきました。

ご丁寧に、干し柿の作り方を指導いただき、今日皮をむいて干してみました。

その説明によると、

  • 皮をむいたあとは、果肉にあまり触らない。
  • 焼酎や食品添加物のアルコールなどで消毒
  • 2週間したら優しく上からもむ
  • 黒くなるのは日光にあたるから
  • 風に当てるのが大切
  • 市販の干し柿は二酸化硫黄で皮をむいたあといぶしている
  • 白い粉はブドウ糖
  • もむことで水分が外に出てそれが乾くと白い粉になる

らしいです。

すでにフクナガでは柿を干していますが、そこに古墳の上の貴重な柿を追加で干しておきましょう。

ただし、たったの4個だけですが…

ではでは~

須坂の八丁鎧塚古墳の柿
古墳の詳細はこちらです。
また空撮の動画も下に載せておきます。