お天気はいまいちパッとしない日でしたが、台風の影響か、湿度が高い南風が1日吹いていました。
この周辺でも先週末からスポーツ合宿のトップシーズンになり、大型バスが行きかっています。
ここ数日の写真載せておきます。
|
草刈りで刈り取られた残りのエビガライチゴ。 何度も横を通り過ぎていましたが 実はもうもう採り頃を過ぎて多くが落実しています。 また来年ですね。 |
|
昨日は日中も暑かったので 下からの車がスキー場の上で涼んでいました。 何台かは窓を閉めてエアコン入れていましたが 高原の風を入れた方が気持ちが良いのにね。 |
|
2年に一回の車検で車を取りに行った帰り。 須坂の激安ガソリンスタンドには長い車の行列ができていました。 長野県はガソリンの値段が、全国一高いとのこと。 確かに1円でも安く入れたい気持ちになりますね。 |
はい、この後の画像は注意です。
峰の原の道路でリスがひかれていました。
思わず写真を撮ってしまいました。(画像はぼかしてあります)
リス、横断注意の道路標識もあるのに、とても残念です。
この後、矢車草の大きな葉っぱに包んで、道路の向こうに置いてあげました。
車が多くなってきているこの時期なので、こんなことも起きてしまうのかもしれません。
ではでは