4月7日 ハートの池(動画付き)

お知らせです。
今度の週末土曜日も鍋倉山のツアーといたします。
天候が良さそうなので土曜日も行います。
山頂まで行きたい方がいらっしゃいましたら
お申し込みください。

(追記ここまで)

昨日のブログに書いたように鍋倉山のふもとへ行って歩いてきたので、今日もその続きを。

牧峠のちかくにハートの形をした(ちょっと無理があるけど)池があります。

農業用の人口のため池です。

下の道路から350メートルほど登ったところで、雪のないときは1周できるように整備されています。

近くの建物は屋根がまだ雪に埋もれているので積雪は3メートル位あると思います。

なので、池の周辺のブナの森も、大きな木があるだけです。

しかし、雪がないときの景色はびっくりするくらい違います。

気になる人はGoogle Mapsのストリートビューで見てもらうとよく分かると思います。

雪があると、こんなにひろびろいた雪の雪原なのに、雪がないと緑の木々で道路の周りは覆われています。

今年は雪が多いのですが、これも段々と少なくなってきて下から低木が出てくるのでしょう。

素敵な場所なので、ぜひ、スキーで行ってみてください。

場所のリンクはこちらです。Googleマップのリンク:ハートの池牧峠

ガイドもできますので、ご希望の方はウロコスキーツアーで行きましょう。

平日のツアーなら毎日受け付けています。


まあハートに見えるといえば見えるくらいです。

池のそばの木ですが
ストリートビューでみるとこの下に大きな石が埋まっています。
まだ積雪は3メートル位あります。

左の雲のしたは雨が降っているのが見えました。
急いで降りましたよ。
スタート地点はずっと下の方。
ゆるくてとても長い斜面が続きます。
広い雪原は主に畑ですよ。
雪が柔らかなのでブナ林のなかは
テレマークターンもできます。
畑の中は直滑降。


では動画です。


もう一つ、今日は峰の原のゲレンデでうろこのスキーで4本ほど滑りました。

途中、雪もかなり降ってきて不安定なお天気でしたが、滑りやすい雪で楽しめましたよ。

動画載せておきます。




ではまた~