9月11日 米国の海兵隊冬季訓練

 午前中、ジェッターで須坂に降りて買い物して帰ってきたのですが、雨には降られず帰って来れましたが、なんと、そのあとはかなり強いにわか雨。降られなくてよかったです。

あとは降ったりガスが出てきたりで不安定なお天気でした。

下は気温が26度の表示でしたが、結構蒸し暑くてジェッターで頑張って登ってきたということもあって汗だくでした。


さて、今日はネットで見つけた米国の海兵隊の冬季訓練の映像を載せておきます。

ノルウェーでの訓練ということですが、道具が見覚えのあるようなものを使っています。

ビンディングはボレー社のケーブルビンディングですね。

スキーはノルウェーのオスネス社のコンバットNATO。

そしてブーツははっきりわかりませんが、見覚えのあるようなものですね。

タイトルもクロスカントリースキーということで、歩いているシーンしか無いのですが、装備は重そうですし、これで滑るのは大変そうです。

以前も英国の海兵隊のスキー訓練の話題をブログで載せました。

リンク載せておきます。

https://tmnskiskole.blogspot.com/2022/05/527.html

米国といえば、今日は9.11ですね。

今頃の時間にテロは発生したのでした。


ではまた〜