10月2日 イオンモール須坂

今日は朝から須坂の町へ。

2ヶ月に1度の医者通いです。

昨日は歯医者でしたから、年寄になってきた感じがします。

写真載せておきます。

今日はお昼前からここへ。
イオンモール須坂です。
2時間ほど中を歩いてきました。
長野県で最も大きな商業施設となります。
須坂長野東インターチェンジの真正面にできました。

明日がグランドオープンですが
すでに近隣の住民にはプレオープンの案内があり
もうオープンしたような感じです。
駐車場も8割がた埋まっていました。

中に入ると何もかもピカピカです。
電気たくさん使っていそうです。

私あまりこういう場所には行かないので
あまりの大きさ広さにびっくり。
そしてこれだけのものを作ってしまう、
お店もこれだけ大量の商品が並ぶということに
更にびっくりしました。
まだプレオープンで平日なのにこの人の多さ。
特にフードコートはすごかった。

楠さんのワインもたくさんおいてありましたよ。
他の信州のワインもいろいろと取り揃えられていました。
楠さん、頑張ってください。

スクリーンが6つもあるそうな。
あまり映画館は行かないけど
自転車で30分のところにこんな映画館ができるとは思わなかった。

オープン前だからか映画館のホールは少し寂しい感じ。

青空が広がり気持ちの良い秋の日でした。

意外とまだ稲刈りをしていない田んぼが多いですね。
田植えの時期が遅かったのかな。

秋映というりんご3兄弟のひとつ。
私はこの秋映が好きです。