10月9日 来ましたよ

 いよいよ来ましたね、寒さが。

今日は太陽を見ることはなく一日霧の中。

風も吹いて寒いです。

気温もなんと菅平で最高気温が13度位。

ペンションの玄関の寒暖計は11度ほどでした。

夕方になって少しずつ下がってきて、今は下の写真にあるように10度です。


明日は予想が4度くらいになるそうですよ。

1ヶ月前は暑くて大変だったのに、激変ですね。

そして明日はいよいよフクナガ田んぼで刈り取った稲を脱穀してお米にする予定です。

新米がやっと食べられそう。

どのくらいの収量になるのかも気になるところです。

60キロくらいあるといいな。 

そしてペンションの周りはキノコだらけ。

ナラタケがもう所狭しと生えています。

寒くなってきたのでもう傷んできています。

あまりにたくさん生えているので、もう取って食べる気にもならず。

でもやっとナメコが出てきたので、こんばんはナメコの味噌汁にしましょう。

カルローズ米も今日で一旦終わりかな。

 ではでは~