3月も半ばですが、また南岸低気圧によって大量の雪が降っています。
大雪警報が上田に出ていますが、菅平のことですね。
夕方に菅平のアメダスの3時間積雪量が記録を取り始めてから最高記録の15センチを記録しました。
そしてこの 3時間
6時間
12時間
24時間
48時間
72時間 すべての項目で降った雪の量は日本一です。
峰の原は菅平よりももっと多いので明日の朝は景色がどうなっているのか、心配なところもあります。
風も強いので吹き溜まりはかなり溜まっています。
夜になって一度ペンションの入り口から玄関までを除雪しましたが、もう、ママさんダンプでは押せず、両側の雪の壁に放り投げる形です。
短時間ですが、疲れました。
ラストパウダーなんて書いていましたが、もう、いらないくらいにパウダーだらけです。
先程撮った写真載せておきます。
こんなに降っているのに、明日以降は気温が大幅に上がってただただ重い雪になってしまうのが残念です。
週末の予定はまた明日以降ですが、根子岳にはあがらず、YoYoスキーやスキーハイキングの予定です。
明日は除雪大会です。
ではでは~