10月12日 ポタニスト

最近、自転車を活用しようということが話題に良くなったり、政府の施策で自転車活用推進計画を策定とか外国人向けに環境を整備しようという記事を目にします。

長野県でも「安全で快適な自転車利用のための検討連絡会議」が設置されています。行政あげて自転車をいろいろ活用しようという動きが盛んです。




私は、冬はスキーでそれ以外の季節は自転車がおもな活動です。スポーツ自転車は大学に入ったときに競技のクラブチームに所属してから始めたので、すでに30年以上乗っています。
ただ競技は向いていないことがわかったあとは、自分のペースで走ることだけになり大会などには出ていません。ここ数年はロードバイクの人気がすごくて、こんな山の上でもよく上ってくる人がいます。走っていると他の人に会わない日はないくらいです。

以前は、ペンション村の人も車でロードバイクに乗っている人を見かけたら、「自転車の人を見たよ」私に教えてくれるくらいでした。



自転車、体の負荷が少なくてよいと思いますが、頑張り過ぎやすいということがあります。体重は減っていくしたくさん美味しいものも食べられるし、いいことばかりという感じです。


でも年齢を重ねてきて、はたしてこんなにゼイゼイハアハアとして走っていいものかと、思うようになりました。ですこしでもタイムを稼ぐ早く走るということが目的になっていたのが、体に良くないのではと。



ということで、最近はかなり遅いペースで走るようになりました。

街に出てものんびり走る(それでも早いかも)、お店による、名所を尋ねる、など体に負担のないようなくらいで走るのも楽しくなりました。

もちろん、坂道をあがるのが好きなのでそれもわすれていません。ときどきはハアハアいいながら走ることもあります。それでも短い時間ですね。



自転車用語でポタリングという言葉があります。自転車で散歩という意味ですが、ポタリングをすこし大きく広げて体に負担のない程度でのんびり走る・坂道も上るのが好きな人ということでポタニストなんでいい言葉だと思います。

ボタニストは有名らしいですが、ポタニスト、どうでしょうか。



今週末も秋真っ盛りの長野県内は収穫祭やお祭りなどが数多く開かれます。自転車でポタポタと走りながら会場に向かうのもいいですね。

来週の週末も、自転車のガイドお申し込みいただきましたが、のんびりポタニストで行きたいですね。

画像は2年前の10月24日です。朝はすでに霜が降りる頃です。カエデの紅葉が見事でした。来週はそのころですが、どんな感じでしょうか。

では!