森フェスも11回め。
今回はテーマが開くということです。
午後、公園を聞きに行って上田の麹屋さんと芸術家の山伏さんのお話をお聞きしました。
双方、楽しい公演でしたが、やはり私は食べ物のほうが興味深かったです。
写真載せておきます。
| お昼ごろ。 若い家族連れがメインでたくさんの来場者。 あまりの人の多さに最初はびっくりしました。 |
| 上田の麹屋さん 「山辺こうじ屋」のご主人です。 |
| もってきていただいた糀。 菌糸が見えます。 |
| 甘酒の試飲もいただけました。 |
| すごく甘いです。 温度管理(58度が最適らしい)さえしっかりすれば ここまで行くのですね。 まさに自然の甘さです。 |
| 次は芸術家の山伏さんのお話を伺いました。 まずはホラガイを鳴らしてから公演がスタートです。 |
| 会場のフォーレスからは 根子岳と四阿山がよく見えました。 この牧場も雪があるときは滑りましたね。 |
| 帰りの道中。 レタスはもう大きくなってきて消毒が行われていました。 食べるときはしっかり洗ってください。 |
| そしてラグビーの合宿も。 夏が近いですね。 |
ではでは〜