10月3日 秋になってジェッターライドで海へ

 今朝の菅平は最低気温が1.9度。

野辺山と一緒で全国2位でした。

ちなみに全国1位は開田高原で、1-2-3を長野県が占めました。

いよいよ寒い朝が普通になって来ました。

でもそんな時は朝から晴れ上がって青空が広がる秋の1日になります。

今日は、朝からフクナガの一美さんを連れ出し、再び上越の海へとジェッターテストライド。

車で飯山経由で妙高市の新井まで移動。そこから片道約20キロのジェッターライドです。

道は堤防や田舎道を走るので、ほとんど車は来ません。のんびりと走ることができます。

そしてランチの時間にちょうどまた直江津駅前の人気の海鮮専門店に到着でき、美味しい海鮮丼を食べ、海を見て気分がすっきりして帰って来ました。

最後は温泉で締め。

一日十分楽しめたジェッターライドでした。

このライド、ご希望があれば飯山駅ピックアップなどで日本海の海の幸を楽しむガイド受け付けてます。

片道20キロ弱ですが、ほぼ平坦です。
それでも堤防を降りたり登ったりがあるので
ジェッターならそんな時は楽できますね。
片道1時間半弱でした。


刈り取った後のひこばえのはずなのに
もうこんなにイネが成長して稲穂をつけている様です。
刈り取りが早かったための様ですが
びっくりです。2期作ができそうですね。


どこへ行ってもサギがたくさんいました。


もうすぐ海という河口近くから
遠くに我がホームマウンテンの根子岳と四阿山が見えました。


デジタルズームで見るとこんな感じ。
すごいです。あの山の麓からここへ来ました。
直線距離で約70キロです。


前回も載せましたが今日もランチはここの海鮮丼。
これでお値段リーズナブルな1,100円です。
ご飯はお刺身の下のお鉢にあります。
なのでお鉢が2段に重なっている海鮮丼です。


海鮮丼を食べてお腹が膨れたところで5分ほど走って日本海へ。
今日は風が強かったのか波が高かったです。
波の音も大きい。海水を舐めたらしょっぱい。
3.4%ですって、塩分濃度は。
漬物は2%だからかなり高いですね。
山の中に暮らしているとこの広さに感動します。


帰り道、壁にこんな絵が書いてありました。
なぜスイカを食べるカッパなのか、わかりません


上越のマンホールはこんなデザイン。
メダカ?なのはなぜでしょうか。


ではでは!