8月25日 田んぼの様子

 昨日はフクナガ田んぼの見回りにジェッターで行ってきました。

かなり暑いので午前中のうちにと9時頃に田んぼに到着です。

それでも日差しが強くて厳しかったです。

記録として写真載せておきます。

手前は水が入ってくるところなので
水が冷たく稲の生育が遅いです。
奥はもう穂が出て垂れてきています。

これからだんだんと黄金色になっていくのでしょう。

暑い日が続いているので
胴割米にならないか気になります。
まあ手で草抜きをして手間をかけた甲斐があったのか
わかりませんがたくさんお米が収穫できればいいですね。

帰り道、菅平のサニアパーク脇を通ってみました。
ここは陸上のフィールド。

その上の駐車場は満車でした。
この上はグラウンドでラグビーの試合が行われていました。
大学生の試合でしょうか。
駐車場は警備員さんもいて混み合っているようでしたよ。

昨日も、そして今日も結局雨は降りませんでした。
天気予報ではかなりの確率で雨が降るように言ってますが
結局確率なので当たらないこともありますね。
明日はどうでしょうか。

ではでは~