4月30日 ボッチスキーが根子岳に行くのはさいごかな

今日で4月もおしまい。

4月に入ってからも雪が何度も降ったので、根子岳には下から見ても山頂付近には雪があります。

そして今日は気温も上がって最高気温が菅平で20度に届きそうなくらいでした。

となると、もう雪が溶けるスピードも早くなります。

最後の根子岳にボッチスキーが行ってきました。

写真を載せておきます。

ふくながの建物の北側にひっそりとクロッカスの花が咲いていました。
どこからか種が飛んできたのかな。

今日も自転車でスキーを背負って走りました。
舗装道路は自転車です。

もう下は登山道を歩くしか無いです。
でも石がゴロゴロで歩きにくい。

上に上がると牧場の有刺鉄線が取り外されていました。
なので、牧場の中を歩きます。
根子岳は上の方だけしか雪がありません。

スキーを背負ってガシガシと牧場の中を歩きます。

牧場を過ぎても雪はなくひたすら草の上を歩きます。

避難小屋の上の石積みです。
雨で土砂が流れてしまうのを防ぎます。

標高1,970mすぎまでは雪がありませんでした。

やっと雪が出てきた。
もうすこしで小根子岳が目の前に見えるくらいです。
このくらいまで上がらないと雪がないです。

スキーで歩くほうが歩幅が大きく取れるので
上るスピードは早いです。

ペンションから2時間弱で到着です。

スタートが遅かったのでランチの用意をしていきました。

1分パスタに刻み海苔とフランス・ゲランデ産の塩
そしてマヨネーズであえて簡単パスタです。
が、めちゃめちゃ美味しい。
ここにたらこペーストでもあればもっといいですね。

目の前の景色がおかずです。
今日もちょっと霞んでいましたが遠くまで見えました。

上の方の雪は良かった。
でもあっという間に終わってしまい、またスキーを背負って歩きます。

振り返ってみた根子岳。
今シーズンは何回のぼったかな。

上の方はコンディションはとても良いのですが、半分以上滑られないので今シーズンの根子岳NCC-2207はおしまいにします。

今シーズンはひどかったけど、このときまでなかなか良いコンディションで滑られるのは思っても見ませんでした。

ちなみに今シーズン最初の根子岳は1月14日でした。

リンク:1月14日 今日は根子岳のてっぺんに行ってきたよ 


来シーズンも良い状況で長く滑られるといいですね。

ではでは〜