5月18日 今日は田んぼの日

 
少し肌寒い朝でしたが、日中は青空らが広がって暖かく湿度も低くて、爽やかな5月の一日でした。

今日は田んぼの日。

真田の田んぼへ行ってあぜの水漏れの箇所を直したり、田んぼの草抜きをしてきました。

水草をしっかりと除草して
田んぼらしくなりました。


まだ田植えをしていないので、広々とした田んぼの中はいろいろな生き物が身近に感じられます。

ムクドリは夜、上田駅の周りを寝床にしているようで
迷惑がられています。
このムクドリも夜になったら上田駅に戻っていくのかな。


特にカエルの鳴き声がかなり近くに、そして大音量であちらこちらから聞こえます。

360度ぐるっと囲まれたような感じです。あんなにカエルの声が大きいとは思いませんでした。

それでいて、どこにいるのかわからないのです。隠れるのがうまいですね。

水色の糸トンボ。
ホソミオツネントンボというらしいです。
冬を越冬するので越年(おつねん)と言うらしい。
こんなに細いのに越冬するんですね。


そうそう、もうハルゼミも遠くの林で鳴いていました。初鳴きです。下界は早いです。

もう少し写真を載せておきます。


上の休耕田はタンポポ畑になっていました。


こちらも春によく見る
ベニシジミです。

左の根子岳にはまだ雪が残っています。
南向きの稜線なのに残るんですね。
右は四阿山。
昨日のNHK の番組・こころ旅では
鳥居峠から四阿山の麓の愛妻の丘までがコースでした。

田んぼの作業のご褒美は
手作りシュークリーム(あずき入り)でした。
ごちそうさまでした。


他にもオタマジャクシやカエルの卵、ツバメも飛んでいました。

さて、田植えの準備ができました。

田植えはいつになるかな。

ではでは~